刊記と広告
版本において、刊行の年月日や版元名などを記載したものが刊記です。末尾のほか、前見返しなどにあることもあります。広告は、版元による出版物の宣伝です。
蔵版記・蔵版印
馭戒慨言、毛詩補伝
蔵版記・蔵版印
広義の刊記の一種ですが、蔵版者(出版権を持つ者)を記したものです。蔵版者は、藩や寺社・家塾などが多く見られます。印記になっているものは、蔵版印と言います。
広告
絵本以呂波歌
広告
版元による、既刊や近刊の出版物の宣伝です。通常は冊の末尾にあり、刊記に並んでいるもの、独立の丁になっているもの、見返しに貼り込まれているものなどがあります。