共催フォーラム第2回「東アジアにおける知の往還-記録と記憶―」
日時:平成30年10月24日(水)13:00~16:20
場所:高麗大学校グローバル日本研究院 201号室
主催:高麗大学校グローバル日本研究院
大学共同利用機関法人人間文化研究機構 国文学研究資料館
チラシ
プログラム一覧
○13:20-13:50 西村慎太郎 国文学研究資料館 「原子力災害地域の知の往還-地域持続を目指してー」
○13:50-14:20 朴鴻圭 高麗大学校 グローバル日本研究院 「権力闘争と歴史記録:李穑の碑文事件」
○14:20-14:50 桜井宏徳 成蹊大学 「『栄花物語』の誕生と東アジアの歴史叙述」
○15:20-15:50 野網摩利子 国文学研究資料館 「漱石文学に生きる伝承」
○15:50-16:20 金李杍 高麗大学校グローバル日本研究院 「在日朝鮮人帰国事業の記録と東北アジアにおける不都合な真実」
問い合わせ先
国文学研究資料館 研究協力係
TEL:050-5533-2911,2912
FAX:042-526-8604