大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館

国文学研究資料館 山内文庫調査完了記念 特別報告会『近世土佐の知の宝庫―山内文庫を読み解く―』

日時:2025年6月22日(日) 14:00~16:00
会場:高知県立高知城歴史博物館 1Fホール
主催:高知県立高知城歴史博物館
共催:大学共同利用機関法人人間文化研究機構 国文学研究資料館

高知城歴史博物館が所蔵する典籍は「山内文庫」と呼ばれ、土佐藩主・山内家の蔵書と学者の家・谷家の蔵書からなります。総数は約2万冊。近世土佐の学問の動向や人々の教養のありようを今に伝える貴重な資料群です。
国文学研究資料館は、高知県立図書館・旧土佐山内家宝物資料館・高知城歴史博物館と協力して、およそ半世紀にわたり、山内文庫と山内家伝来の国文学に関する書画の調査・撮影を進めてきました。このたび高知城歴史博物館では、対象となる全ての調査と画像公開が完了したことを記念し、特別報告会を開催いたします。報告会では、調査に携わった5名の研究者の方々をお招きし、各専門分野の視点から調査の成果と、山内文庫の魅力を紹介します。

申し込み方法

高知県立高知城歴史博物館まで電話・FAX にて氏名・電話番号をお知らせください。

問い合わせ先

管理部学術情報課社会連携係
TEL:050-5533-2910
メールアドレス:jigyou[at]nijl.ac.jp(送信時に、[at]を@に置き換えてください)

ページトップ