大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館

立川移転記念特別展 立川移転記念特別展「源氏物語 ~千年のかがやき~」

会 期:平成20年10月4日(土)~10月31日(金)
休館(展示替え)10月17日(金)
土曜日曜祝日も開館

開催時間:午前10時~午後4時半(入場は4時まで)
会 場:国文学研究資料館1階展示室 
鑑賞料:大人400円 高校生以下は無料
教育目的に団体で来場の方は事前にご相談ください(TEL: 050-5533-2900 メイルはこちら 企画広報係)

主 催:国文学研究資料館・日本経済新聞
共 催:古代学協会
後 援:中古文学会・立川市・立川市地域文化振興財団


『源氏物語』の名が初めて文献に現れる西暦1008年(『紫式部日記』寛弘5年11月1日)から千年目に当たる 2008年(平成20年)を記念し、特別展示を開催することになりました。
この千年間、『源氏物語』がどのような形で読み継がれて来たのかを、画帖・絵巻・写本・注釈書・翻訳書などを通してご覧頂きます。

展示予定書目

出展書名一覧

*見どころ案内* パンフレット

<重要文化財>
 古代学協会蔵 大島本『源氏物語』
 陽明文庫蔵 陽明本『源氏物語』
 国立歴史民俗博物館蔵 中山本『源氏物語』
 同蔵 『源氏物語抜き書き』伏見院宸翰
<重要美術品>
 天理図書館蔵『源氏物語絵巻』
<館蔵貴重書>
 『源氏物語団扇画帖』
 『源氏物語歌合絵巻』
 『光源氏系図』
ほか

ギャラリートークのお誘い

□ 10月7日(火) 昼 講師: 加藤昌嘉 法政大学准教授 終了!
□ 10月12日(日) 昼 講師: 伊井春樹 館長

*** 場所:2F 大会議室に変更になりました ***
展示室内ではありません ご注意ください!

□ 10月18日(土) 講師: 伊藤鉄也 教 授 ほか

日程は決まり次第お知らせします

記念切手のご案内

問い合わせ先

国文学研究資料館企画広報係
TEL:050-5533-2910 FAX:042-526-8606
E-mail:mail01.gif

ページトップ