大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館

図書館カレンダー
令和6年度年間カレンダー

休館日、 土曜開館日(利用案内)

9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

※史料・貴重書・特別コレクション等の閲覧は平日のみ。要予約

休館日 closed:1、8、15、16、22、23、25、2

10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

※史料・貴重書・特別コレクション等の閲覧は平日のみ。要予約

休館日 closed:6、13、14、20、23、27

文献複写料金表

複写方法料金(1枚・1コマあたり、税込)
電子複写(セルフ) モノクロ 10円 / カラー 50円(※1)
電子複写(代行) モノクロ 35円 / カラー 75円
マイクロ電子複写
※リーダープリンタによる普通紙への電子プリント
1資料につき100コマ以下(職員複写) 
【A4 or B4】 40円
1資料につき100コマ以上(業者委託)(※2) 
【A4】71.5円 【B4】110.0円 【A3】176.0円
デジタルデータ複写
※プリンタによるデジタル画像データのプリントアウト
1資料につき100コマ以上(業者委託)(※2) 
  • モノクロ
    【A4】55.0円 【B4】88.0円 【A3】132.0円
  • カラー
    【A4】88.0円 【B4】132.0円 【A3】198.0円
ポジフィルム作成
※ネガフィルムからのポジフィルム作成
要相談

(※1)小銭をご用意の上、ご来館ください。(両替は承っておりません)
(※2)業者委託の場合は、複写料金のほか、郵送料(実費)・手数料880円がかかります。

マイクロフィルム複写の委託体制の変更と複写料金の値上げについて

業者委託で行うマイクロフィルムの電子複写及びポジフィルム作成については、委託料金の値上げに伴い、平成26年度より委託業者からお申し込みいただいた方に直接複写物の送付及び料金の請求を行う体制に変更させていただくこととなりました。
詳しくは、「マイクロフィルム複写業者委託の流れ」をご覧ください。
料金も業者委託分については値上げとなりましたので、どうぞ御了承ください。

資料種別複写対応表

資料の種類対応複写種別
図書 写本・版本 マイクロ電子複写・ポジフィルム作成
活字本・影印本 電子複写(セルフ・代行)
逐次刊行物(雑誌・紀要など) 電子複写(セルフ・代行)
マイクロ資料(マイクロフィルム・紙焼写真本) マイクロ電子複写・ポジフィルム作成
アーカイブズ系マイクロフィルム収集史料の紙焼写真本 電子複写(代行)
CD、DVD、当館契約データベース 電子複写(セルフ・代行)
※プリンタによるプリントアウト
当館所蔵資料のデジタル画像 電子複写(セルフ・代行)
※プリンタによるプリントアウト
※セルフコピーはオープンデータのみ

複写申込手続

資料の複写箇所の最初と終わりのページに所定の付箋を挟み、資料複写申込書と共に複写受付に申し込んでください。 資料複写申込書の左上に閲覧者記章番号を記入してください。代行コピーの出来上がりは、モニターに閲覧者記章番号で表示されます。 複写受付時間は、平日、土曜日ともに10:00~16:00です。

セルフコピー

一部の図書・雑誌について、セルフコピーを受け付けています。セルフコピーは申込制となっています。
1回の申込は、資料5点50枚までです。
資料複写申込書に記入の上、複写箇所の最初と最後に付箋を挟んだ資料と一緒に複写受付に提出してください。
係員が資料の確認を致しますので、指示に従ってください。酸化・傷み等で脆くなっている資料や、装丁が傷んでいる資料及び和装本は、 資料保存上、セルフコピーが出来ません。その場合は、職員による代行コピー又はスキャナによるプリントアウト等に変更していただきますので、 ご了承ください。
セルフコピーをご利用の場合は、レシートのみで、領収書の発行ができません。領収書が必要な場合は、代行コピーをお申し込み下さい。
なお、混雑時には、セルフコピーの受付終了時刻を早める場合があります。

写本・版本

写本・版本は、リーダープリンターにより、マイクロフィルムからの電子複写もしくは画像からのプリントアウトとなります。
活字本・影印本(明治以降の図書)のうち、和装本は写本・版本に準じます。
ただし、マイクロフィルム化/画像化されていない資料は、保存上問題が無い場合に限り、事前申込の上、機材持ち込みで撮影することができます。
マイクロフィルムの複写申込については、下記「マイクロ資料」をご確認ください。

マイクロ資料

国書データベース の詳細画面に、サービス区分が表示されています。(表1)
サービス区分Eの資料は、閲覧のみとなり、複写はお断りしています。また、C区分・D区分の資料は、事前に原資料所蔵者の複写許可が必要です。 当日すぐに複写はできません。ご注意ください。
サービス区分の詳細は、データベースの使い方の サービス区分 をご参照下さい。
土曜日及び100コマを超える複写申込みは、原則として後日渡しになります。
1資料につき100コマ以上の複写を含む申込みは業者委託となり、委託業者からの複写物納品・料金請求となります。
詳しくは、 「マイクロフィルム複写業者委託の流れ」をご覧ください。

(表1)
典拠項目内容
統一書名 源氏百人一首(げんじひゃくにんいっしゅ)
分類 和歌
作品著者名 黒沢/翁満
成立年 天保一〇刊
項目内容
記載書名 源氏百人一首(げんじひゃくにんいっしゅ), 見返し
源氏物語一人一首(げんじものがたりいちにんいっしゅ), 序首
刊写の別
出版事項 岡田屋/嘉七(おかだや/かしち)〈江戸(えど)〉,天保12年
形態 1冊
所蔵者 XXXX,999-999, マイクロ
マイクロ請求記号 999-999-9(82コマ, A
紙焼写真請求記号 C99999,82コマ, A

マイクロフィルム複写業者委託の流れ

1資料につき100コマ以上となる電子複写を含む複写申込み及びポジフィルム作成は業者委託となります。
委託にかかる料金は、 「文献複写料金表」をご覧ください。

  1. 複写申込(窓口・郵送/FAX/メール・ILL)【複写申込者 → 当館】
  2. 委託業者へのフィルムの貸出【当館 → 委託業者】
    • 当館が契約した委託業者へフィルムを貸し出します。
    • フィルムの貸出は、基本的に毎木曜日です。
    • サービス区分がC、Dの場合は、原所蔵者からの複写許可が下りてからの貸出となります。
  3. フィルム貸出日のご連絡【当館 → 複写申込者】
    • メール・FAX等で行います。
  4. 複写物発送【委託業者 → 複写申込者】
    • 原則としてフィルム貸出日から3週間以内に発送します。
    • 3週間以上かかる場合は、業者からご連絡いたします。
  5. 料金のお支払い【複写申込者 → 委託業者】
    • 個人申込みの場合は、前払いにしていただくことがあります。
ページトップ