Kanki and Kōkoku(Advertisement) - 刊記と広告

Kanki is an account of the publication date and the publisher of a printed book. It is printed at the end or on the front inside cover. An advertisement is a promotion of publications by the publisher.版本において、刊行の年月日や版元名などを記載したものが刊記です。末尾のほか、前見返しなどにあることもあります。広告は、版元による出版物の宣伝です。

Kanki at the End of the Main Body - 本体部分末尾の刊記

Kyōwarabe - 京童

Kyōwarabe - 京童

Kanki at the End of the Main Body - 本体部分末尾の刊記ほんたいぶぶんまつびのかんき

Kanki shown at the end of the main body. In sasshibon, it is generally shown in a margin of the last leaf if available.刊記のうち、本体部分の末尾に記載されているものです。冊子本では、最後の丁に余白があればそこに記載されるのが一般的です。

Kanki on the Back Inside Cover - 後見返しの刊記

Haika Kijin Dan - 俳家奇人談

Haika Kijin Dan - 俳家奇人談

Kanki on the Back Inside Cover - 後見返しの刊記あとみかえしのかんき

Kanki shown by using the back inside cover (ato-mikaeshi) of sasshibon. This type of kanki may be particularly called okuzuke.冊子本で、後見返しを使って刊記を記載しているものです。この形の刊記を、特に奥付と言うこともあります。

Kanki on the Front Inside Cover - 前見返しの刊記

Asukayama Jūnikei Shiika narabini Hi - 飛鳥山十二景詩歌并碑

Asukayama Jūnikei Shiika narabini Hi - 飛鳥山十二景詩歌并碑

Kanki on the Front Inside Cover - 前見返しの刊記まえみかえしのかんき

Kanki shown on the front inside cover (mae-mikaeshi) of sasshibon. In general, it takes a simple form only with the publisher's name (year and month) without sentences about how the book was published.冊子本の前見返しに記載されている刊記です。刊行の事情などを記した文章はなく、版元名(年月)だけの簡潔な形が普通です。

Zōhan-ki/Zōhan-in - 蔵版記・蔵版印

Gyojū Gaigen, Mōshi Hoden - 馭戒慨言、毛詩補伝

Gyojū Gaigen, Mōshi Hoden - 馭戒慨言、毛詩補伝

Zōhan-ki/Zōhan-in - 蔵版記ぞうはんき蔵版印ぞうはんいん

A kind of kanki in the broad sense, but with the name of zōhan-sha (the owner of the publishing right). Many zōhan-sha's are han or feudal domains, temples/shrines, schools run by a scholar's home, etc. Ones in the form of a stamp are called zōhan-in.義の刊記の一種ですが、蔵版者(出版権を持つ者)を記したものです。蔵版者は、藩や寺社・家塾などが多く見られます。印記になっているものは、蔵版印と言います。

Kōkoku (Advertisement) - 広告

Ehon Iroha Uta - 絵本以呂波歌

Ehon Iroha Uta - 絵本以呂波歌

Kōkoku (Advertisement) - 広告こうこく

Promotion of existing or forthcoming publications by the publisher. Generally at the end of the book, some are shown next to kanki, while others are on an independent leaf or attached on the inside cover.版元による、既刊や近刊の出版物の宣伝です。通常は冊の末尾にあり、刊記に並んでいるもの、独立の丁になっているもの、見返しに貼り込まれているものなどがあります。