23新食感!丸雪卵

卵白に砂糖を入れたシンプルなレシピですが、調理方法で食感が大変身!ふわっとそのまま食べてもOK!
-
材料
-
卵白 2個 砂糖 大さじ1〜2 -
コツ・ポイント
-
砂糖を大さじ1杯にすると、ほんのりした甘さになり、卵焼きのようにお弁当などに入れるのもGOOD!
卵白を泡立てる際は、砂糖を後から加えましょう。泡立てた卵白に砂糖を加えることで、気泡が安定し、ふわっとした状態をキープすることができます。 -
作り方
-
- 卵白を、ツノが立つまで泡立てる
- ツノが立ったら砂糖を加えて、しっかりツノが立つまで泡立てる
- クッキングシートをしいた容器に2を入れる
- 鍋に2cmほどのお湯を沸かし、3を入れて蓋をし、5分ほど蒸し焼きにする
- 取り出して冷まして、さいの目切りにし、500Wのレンジで2〜3分加熱して完成!
-
翻訳テキスト
-
- 卵の白味を 丼に入れ
- 細き竹の串五本にて せわしくかき立かき立すれば 沫立とき 又猶もかき立かき立すれば かたくなるものなり
- 其時薄板にて 厚さ一寸ほどに 平目に付て
- こしきに入れ むすべし
- 尤も 白ざとう 大にいれ 布にてしぼりこして
- 右丼に入れて かき立べし
- 扨むしあぐれば 厚さ一歩半ほどに なるべし
- 取いだし 冷して 四角に賽にきり
- はしやげに入れ しばらく はしやがし つやよく光るべし