大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館

会員団体一覧

(※順不同)

株式会社JTB 東京多摩支店
町田市民文学館ことばらんど
株式会社アトミ
株式会社シーズプレイス
MIRAI-LABO株式会社
たちかわ創造舎
石田倉庫アトリエ
株式会社めでぃあ森
一般社団法人 レコルダーリ
羽村市郷土博物館
株式会社 日比谷花壇 営業開発本部
一般社団法人 小金井市観光まちおこし協会
株式会社 ある日のこと
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社 京都支社
立川市
国立市
昭島市民図書館

(掲載:17団体 不掲載:3団体 令和3年9月22日現在)
現時点で掲載手続きが完了していない団体等




会員団体募集

「ぷらっとこくぶんけん」では、企業・自治体などの団体を対象に会員を募集しています。(入会金・会費無料)

会員登録していただいた団体と連携し、

  • 会員団体間でネットワークを構築し、情報の集約・共有活用
  • プラットフォームを活かした当館の広報・情報発信
  • 当館への講演会等の企画提案
  • イベントへの優先的なご案内

など、さまざまな活動を行って参ります。

多摩学術文化プラットフォーム「ぷらっとこくぶんけん」規程 (PDF)
多摩学術文化プラットフォーム「ぷらっとこくぶんけん」入会申込書(Word)

会員登録のお申し込みは、お手数ですが、入会申込書にご記入の上、必要書類とともに
国文学研究資料館 ぷらっとこくぶんけん担当まで
FAX: 042-526-8606 または Email: platform[at]nijl.ac.jp (
送信時に、[at]を@に置き換えてくださいにて、お送り下さいますよう、お願いいたします。

ご支援のお願い

多摩学術文化プラットフォーム「ぷらっとこくぶんけん」では、多摩地域における学術文化の更なる発展を推進するため、団体からのご寄付を募集しております。 ( ※個人の方は、賛助会への入会をお願いしております。)

法人による当館(大学共同利用機関法人等の「公共法人」)へのご寄附は、 寄附金全額を損金算入することができます。 寄附金関係の税制について(文部科学省)

特定の事業の指定などの条件付きでのお申し出もご相談ください。

お申し込みは、国文学研究資料館 ぷらっとこくぶんけん担当
TEL: 050-5533-2984 Email: platform[at]nijl.ac.jp (
送信時に、[at]を@に置き換えてくださいまでお願いいたします。

寄附団体一覧

tamagawa_img.jpg

ページトップ