ふみ 第12号(2019年6月 発行)
CONTENTS
-
近世中津の医師と知の枠組み
九州大学 名誉教授
ミヒェル・ヴォルフガング
(Wolfgang Michel-Zaitsu)
-
「古典芸能における身体ーことばと絵画から立ち上がるものー」について
ヴェネツィア カ・フォスカリ大学 教授
ボナベントゥーラ・ルペルティ
国文学研究資料館 副館長
山下 則子
-
「くずし字OCR」技術の開発
ー実用的な翻刻システムの実現を見据えてー
凸版印刷株式会社
情報コミュニケーション事業本部
大澤 留次郎
-
【異分野融合共同研究に参加して】
試練~文理融合研究に挑む~
茨城大学 理工学研究科理学専攻修士課程二年次
宮﨑 将
-
コラム デザインを階層で分類する―西川祐信画『正徳雛形』
国際日本文化研究センター 特任助教
石上 阿希
-
「新日本古典籍総合データベース」の新要素
連載
-
こんな古典籍があった!~拠点大学古典籍画像紹介~第4回
トピックス
イベント開催予定
英文オンライン・ジャーナル第二号刊行
新日本古典籍総合データベースとジャパンナレッジとの連携
宮内庁書陵部所蔵資料の画像公開
海外における情報発信
協定書・覚書の締結