教員紹介

2025年度総研大担当教員一覧

教授・館長 渡部 泰明 和歌史の研究
教授 入口 敦志 近世文学研究
教授 岡﨑 真紀子 中古・中世文学、和歌文学の研究
教授 神作 研一 日本近世文学、特に和歌史・学芸史の研究
教授 木越 俊介 日本近世文学、特に小説史の研究
教授 齋藤 真麻理 中世文学の研究
教授 ダヴァン ディディエ 中世仏教と文学
教授 中西 智子 平安時代文学、物語文学
教授・コース長 西村 慎太郎 民間所在資料の保存・ 利活用に関する研究
教授 藤實 久美子 日本近世・幕末維新期の政治文化の研究。書籍史料論の構築
教授 山本 和明 19世紀の日本文学
准教授 太田 尚宏 近世日本における地域行政の研究、近世史料学の研究
准教授 川上 一 日本中世文学、特に室町期和歌文学
准教授 菊池 信彦 デジタルヒストリーおよびデジタルパブリックヒストリー、近現代スペイン史
准教授 栗原 悠 日本近代文学における幕末・明治維新期の表象
准教授 髙尾 裕太 中世文学、特に文芸と知識基盤の研究
准教授 多田 蔵人 日本近代文学における「引用」の研究