教授 藤實 久美子 FUJIZANE, Kumiko
日本近世・幕末維新期の書籍史料研究およびアーカイブズ学を専門とする。
実用書分析と江戸社会の復元的考察、人事情報の商品化のしくみと書物問屋・政権、徳川将軍家の文庫管理、維新政府の官版出版に関する研究がある。
編著書『近世書籍文化論』(吉川弘文館、2006)、『江戸の武家名鑑』(吉川弘文館、2008)、『近世日記の世界』(共編、ミネルヴァ書房、2022)。
詳細はresearchmapをご覧ください。
日本近世・幕末維新期の書籍史料研究およびアーカイブズ学を専門とする。
実用書分析と江戸社会の復元的考察、人事情報の商品化のしくみと書物問屋・政権、徳川将軍家の文庫管理、維新政府の官版出版に関する研究がある。
編著書『近世書籍文化論』(吉川弘文館、2006)、『江戸の武家名鑑』(吉川弘文館、2008)、『近世日記の世界』(共編、ミネルヴァ書房、2022)。
詳細はresearchmapをご覧ください。