教授 木越 俊介 KIGOSHI, Shunsuke
江戸時代中後期の小説、特に「読本」と呼ばれるジャンルを中心に、「人情本」などにも興味を広げて研究している。さらに、書籍の出版・流通や当時の版権などについても調査している。
著書に『江戸・大坂の出版流通と読本・人情本』(清文堂出版、2013)、『知と奇でめぐる近世地誌』(平凡社、2023)などがある。
詳細はresearchmapをご覧ください。
江戸時代中後期の小説、特に「読本」と呼ばれるジャンルを中心に、「人情本」などにも興味を広げて研究している。さらに、書籍の出版・流通や当時の版権などについても調査している。
著書に『江戸・大坂の出版流通と読本・人情本』(清文堂出版、2013)、『知と奇でめぐる近世地誌』(平凡社、2023)などがある。
詳細はresearchmapをご覧ください。