ナビ:国文研で学びたい

総合研究大学院大学 先端学術院 先端学術専攻 日本文学研究コース
総合研究大学院大学は学部を持たない大学院だけの国立大学で、全国の研究者などの共同研究推進に寄与している大学共同利用機関の人材と研究環境を基盤として、教育・研究を行っています。
日本文学研究コースは先端学術院 先端学術専攻に所属する1コースとして、国文学研究資料館に設置されています。

お知らせ

一覧を見る

総研大 特別共同利用研究員 大学支援「国文研でゼミを」

総研大

特別共同利用研究員

当館では、大学共同利用機関として大学の要請に応じ、大学院における教育研究に協力するため、特別共同利用研究員の制度を設けています。日本文学、歴史学及びこれらに関連する分野を専攻する大学院学生を受入れ、必要な研究指導を行っています。

詳しく見る

大学支援「国文研でゼミを」

このプログラムは、学部、大学院で行っている日本文学、日本史のゼミや講義を、国文学研究資料館のゼミ室で行うというもので、豊富な所蔵資料を手に取りながら、ゼミ等を行うことができます。

詳しく見る

専門家育成・社会人&学生向け講習会・研修会

一覧を表示

研究者向け研究会、共同研究のイベント・展示

一覧を表示

出版物

研究成果:論文・研究目録 

英文オンラインジャーナル
Studies in Japanese Literature and Culture

日本文学及び日本語の歴史的典籍に関連する幅広い分野の英語論文"in English only”を掲載しています。


研究成果:市販書籍

研究成果報告書類

出版社から発行されていて購入できる学術的な出版物です。

館の出版物

これまで出版してきた調査・収集事業の集大成である目録類や希少な影印叢書などです。当館閲覧室、または大学図書館などでご覧いただけます。

学術情報リポジトリ

館リポジトリトップへ