ないじぇるの活動・イベント
ホームないじぇるの活動・イベント ≫ デジタル発 和書の旅 湯とアートが鳴子で出会う
イベント

デジタル発 和書の旅 湯とアートが鳴子で出会う

活動レポート

宮城県大崎市鳴子温泉の早稲田桟敷湯にて、「デジタル発 和書の旅 湯とアートが鳴子で出会う」を開催いたしました。

アーティスト・イン・レジデンス(AIR)の山村浩二氏と、トランスレーター・イン・レジデンス(TIR)にご参加いただき、盛況のうち終了いたしました。

古典インタプリタ日誌(山村氏の部)古典インタプリタ日誌(マクミラン氏の部)もご参照ください。/

動画公開中です

・第一部:ワークショップ デジタルから創発されるもの


・第二部:湯よみで読み解く昔のニッポン~東北と温泉~

画像をクリックするとチラシ(PDF)が表示されます。

PAGE TOP