市民参加型ワークショップ
「『古典』オーロラハンタ-3」を開催
1月31日(水)を持ちまして参加者募集を締め切らせていただきました。沢山のご応募ありがとうございました。選考結果は2月上旬に郵送にてお知らせいたします。
日 時 | 2018年2月18日(日) 13:30~16:30 |
場 所 | 国文学研究資料館2F大会議室 MAP |
参加費 | 無料(事前申込み制) |
定 員 | 28名(応募多数の場合は抽選) |
主 催 | 人間文化研究機構 国文学研究資料館 情報・システム研究機構 国立極地研究所 総合研究大学院大学学融総合推進センター |
共 催 | オーロラ4Dプロジェクト |
【概要】
奈良・平安・鎌倉時代の古典籍からオーロラ・彗星・隕石などの情報を探してみませんか?古文や漢文を読んだことがあればどなたでも参加できます。国文学や歴史好きの皆さん、天文好きの皆さん、古典で夜空を楽しんでみませんか。
【申込方法】
ハガキ・FAXまたはE-mailに①郵便番号、②住所、③電話番号、④氏名(フリガナ)を明記の上、期日までにお申し込み下さい。
《申込締切》2018年1月31日(水)必着
《当選者通知》2018年2月上旬に郵送にてお知らせ
《ハガキ・FAXの場合》
宛先:〒190-0014 東京都立川市緑町10-3
FAX:042-526-8883
宛名:国文学研究資料館 古典籍共同研究事業センター事務室 古典籍共同研究係 宛
《E-mailの場合》
宛先:cijinfo@nijl.ac.jp
件名:古典オーロラハンター(ご氏名) を明記のうえ、送信ください。
【お問い合わせ】
人間文化研究機構 国文学研究資料館 古典籍共同研究事業センター事務室 古典籍共同研究係
<TEL>050-5533-2988 <E-mail>
本ワークショップは以下の事業として実施します。
・歴史的典籍NW事業 http://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/
異分野融合共同研究(典籍防災学)「典籍等の天文・気候情報に基づく減災研究の基盤整備」
・総合研究大学院大学 学融合萌芽的共同研究事業
「天変地異と人間社会の変遷:言葉の在り方と世界の在り方」
・オーロラ4Dプロジェクトhttps://lab.nijl.ac.jp/aurora4d/
↑上部へ