アーキビストの育成

国内外をはじめとして地域文化を支える歴史記録(アーカイブズ)の保存を担う人材(アーキビスト)の育成を行っているアーカイブズ・カレッジ。受講生は2,000名を超え、多くのアーキビストを育てています。アーカイブズ・カレッジが「認証アーキビスト」の資格要件に数えられ、社会的使命は重くなっています。

アーカイブズ・カレッジ

趣 旨

古文書・公文書から電子記録まで、アーカイブズ(記録史料)は、人類共有の文化遺産として、また現代に生かすべき情報資源として、極めて大切なものです。近年、我が国でもアーカイブズの重要性に対する認識が高まり、文書館・資料館等の史料保存利用機関が増加するとともに、これらの機関においてアーカイブズの保存と利用サービス等の業務を担うアーキビスト(記録史料専門職員)の養成が急務となってきています。国文学研究資料館では、このような動きに応えるべく、「アーカイブズ・カレッジ」を実施し、アーカイブズの収集・整理・保存・利用等に関する最新の専門的知識、技能の普及に努めています。特に長期コースではアーカイブズ学の研究に意欲を持つ方を歓迎します。なお、この研修会は 18 の大学院で単位認定されており、大学院教育協力の一つの形でもあります。

最新の情報

修了論文

全科目終了後、修了論文を提出する必要があります。締切り日及び文字数等の詳細は募集要項をご確認ください。
過去の修了論文題目は以下をご覧下さい。

平成22年度修了論文題目 (PDF:215KB) 平成23年度修了論文題目 (PDF:202KB) 平成24年度修了論文題目 (PDF:205KB) 平成25年度修了論文題目 (PDF:214KB) 平成26年度修了論文題目 (PDF:162KB) 平成27年度修了論文題目 (PDF:161KB) 平成28年度修了論文題目 (PDF:146KB) 平成29年度修了論文題目 (PDF:235KB) 平成30年度修了論文題目 (PDF:272KB) 令和元年度修了論文題目 (PDF:265KB) 令和2年度修了論文題目 (PDF:124KB) 令和3年度修了論文題目 (PDF:165KB) 令和4年度修了論文題目 (PDF:156KB) 令和5年度修了論文題目 (PDF:296KB)

これまでに実施した情報

【参考】過去テキストのダウンロード

学術情報リポジトリ

過去のアーカイブズ・カレッジ

2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年

問い合わせ先

国文学研究資料館 管理部 学術情報課 社会連携係

問い合わせフォーム