大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館

国文研ニューズ

国文研ニューズ No.63(令和5年6月19日発行)

063hyoshi.jpg目次

・ 追悼

青田寿美さんを送る(谷川 惠一)

・ エッセイ

汲めども尽きぬ文献調査(馬場 美佳)
国際共同研究の醍醐味(恋田 知子)

・ 書評

ブックレット〈書物をひらく〉29 渡部泰明著『雲は美しいか 和歌と追想の力学』(田渕 句美子)
ブックレット〈書物をひらく〉28 木越俊介著『知と奇でめぐる近世地誌 名所図会と諸国奇談』(門脇 茉海)

・ トピックス

古典籍データ駆動研究センターへの誘い(海野 圭介)
国際連携室「文献資料ワークショップ」― 典籍との対面―(ノット・ジェフリー)
能狂言研究への温かな誘い― 日本古典籍セミナー北京 2022―(李 知雨)
講演会「源実朝の歌はなぜ心を打つのか」(西村 慎太郎)
ようやくクラウドファンディングのお礼ができました(太田 尚宏)
モバイルミュージアム巡回展「小良ヶ浜の歴史・文化」開催(西村 慎太郎)
2022年度第2 回こくぶんけんトーク その話を、どんな本で読んでいますか? ―「本」の時代の物語(松永 瑠成)
ないじぇる芸術共創ラボ アウトプットイベント4件(黄 昱)
総合研究大学院大学日本文学研究コースの近況(齋藤 真麻理)
電子展示室「和書のさまざま」のご案内および通常展示について(北村 啓子)

・表紙絵資料紹介

『源氏百人一首』

こちらからダウンロードして頂けます。

バックナンバー

国文研ニューズのバックナンバーはこちらからご覧いただけます。

ページトップ