お問い合わせ
お知らせ
アクセス
English
古典に親しむ
電子展示室
国文研千年の旅
立川の研究者たち
古典に学ぶ
くずし字を読む
古典籍画像を使う
古典籍で遊ぼう!
でじたる展示を観る
本・資料を探す
図書館
電子資料館
学術情報リポジトリ
オープンデータセット
所蔵資料紹介
催し物
展示
特設コーナー
講演会
講習会等
研究集会
プロジェクト
国文研DDHプロジェクト
ないじぇる芸術共創ラボ
マレガ・プロジェクト
異分野融合による総合書物学の拡張的研究
国文研の活動
研究活動
調査収集
国際事業
ぷらっとこくぶんけん
国文研について
館長あいさつ
国文学研究資料館概要
国文学研究資料館ダイバーシティ宣言
古典籍データ駆動研究センター
研究者一覧
国文研の取り組み
情報公開
出版物
賛助会
日本古典文学学術賞
アクセス
お問い合わせ
採用情報
大学院教育
日本文学研究コースのご案内
入学案内
授業・時間割
学生支援
学位取得
特別共同利用研究員
大学支援「国文研でゼミを」
トップ
お知らせ
お知らせ
2024.03.27
東洋大学附属図書館所蔵の古典籍 国書データベースで画像公開開始 哲学堂文庫・百人一首コレクション・古典文庫を順次公開予定
詳しく見る
2024.03.06
第12回日本古典籍セミナーの講演要旨を公開しました。
詳しく見る
2024.03.06
2024年3月16日(土)午後7:30~ 「Kokubunken 2024: New Resources and New Initiatives」をAAS 2024 Annual Conference(アメリカ・シアトル)で対面開催します。
詳しく見る
2024.02.28
令和5年度特別講義<落合 博志 教授>について掲載しました
詳しく見る
2024.02.26
2024年3月9日(土)に当館の太田尚宏准教授がたまがわ・みらいパーク2階ドレミホールにて講演を行います。
詳しく見る
2024.02.21
2024年3月30日(土)に第12回日本古典籍セミナーを開催いたします。
詳しく見る
2024.02.05
2/5、2/6 大雪にともなう閲覧室の開室時間変更について
大雪の影響により、閲覧室の開館時間を以下の通り変更いたします。 2月5日(月) 14:00で閉館します。 2月6日(火) 13:00に開館いたします。(10:00-13:00 閉館) ※降雪や交通の状況により、13時以降も閉室となる可能性がございます。閉室する場合はお知らせを掲載いたします。 ご利用...
詳しく見る
2024.02.05
本日の「こくぶんけんトーク」延期のお知らせ
詳しく見る
2024.02.02
2月21日に第10回文献資料ワークショップを開催します。
詳しく見る
2024.01.17
国文研ニューズNo.64を掲載しました。
詳しく見る
前へ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次へ
ページトップ