大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館

学生相談

本コースでは、学生のみなさんが、研究・修学を始めとしたて学生生活を送るうえで、様々な悩みや対人関係の問題、ハラスメントに直面するなど、相談を必要とする状況が生じた場合、気軽に相談・カウンセリングできる体制を整えています。相談内容や状況に応じて、それぞれご相談ください。

学生支援担当 (研究生活における学業に関する相談)

髙尾 祐太 准教授

生活相談担当 学生生活に関する相談

髙尾 祐太 准教授

留学生担当

髙尾 祐太 准教授

こころの相談・カウンセリングについて〈要予約〉

月2回、下記のとおり臨床心理士によるカウンセリングを受け付けています。
場 所:希望に応じて対面(国立国語研究所)・電話・メール・オンラインで行います。
各種相談に対応し、適切な相談先との連携も行います。
相談日:原則・月曜日隔週
メール:tachikawa_soudan★ml.soken.ac.jp
(※送信の際は、メールアドレスの「☆」を「@」に換えてください。)
電 話:042-540-4374(国立国語研究所 研究推進課 大学院教育事務担当)
詳細については、下記総研大ウェブサイトからご確認ください。
https://www.soken.ac.jp/campuslife/healthcare/

その他相談窓口について(学生支援・相談業務全般)

研究協力・教育支援係長

ハラスメント相談窓口について(セクハラ、アカハラを含む教育問題等)

当コース基盤機関である国文学研究資料館ハラスメント相談員へご相談ください。
詳細は院生室掲示板をご参照ください。
また、総研大本部でも窓口を設けております。
詳細については、下記総研大ウェブサイトからご確認ください。
https://www.soken.ac.jp/campuslife/healthcare/

ページトップ