大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館

授業科目・時間割

授業科目一覧

授業科目名2022年度開放科目
時期担 当 教 員他専攻他大学
共通科目 文学研究基礎論Ⅰ 関係教員
文学研究基礎論Ⅱ 関係教員
文学情報論Ⅰ 准教授 野本 忠司
文学情報論Ⅱ (開講なし)
書物情報論Ⅰ 准教授 相田 満
書物情報論Ⅱ 教授 落合 博志
記録情報論Ⅰ 教授 渡辺 浩一
記録情報論Ⅱ 教授 西村 慎太郎
記録情報論Ⅲ 准教授 加藤 聖文
アーカイブズ学集中講義 関係教員
文学資源研究 書写文化論Ⅰ 教授 海野 圭介
書写文化論Ⅱ (開講なし)
出版文化論Ⅰ 教授 落合 博志
出版文化論Ⅱ 教授 入口 敦志
出版文化論Ⅲ 准教授 木越 俊介
資源集積論Ⅰ 准教授 太田 尚宏
資源集積論Ⅱ 准教授 青木 睦
文学形成研究 作品形成論Ⅰ 准教授 ダヴァン ディディエ
作品形成論Ⅱ 教授 渡部 泰明
作品形成論Ⅲ 教授 山本 和明
作品享受論Ⅰ 教授 神作 研一
作品享受論Ⅱ 准教授 青田 寿美
作品享受論Ⅲ 准教授 多田 蔵人
文学環境研究 文学思想論Ⅰ 教授 齋藤 真麻理
文学思想論Ⅱ (開講なし)
文学芸術論Ⅰ 准教授 山本 嘉孝
文学芸術論Ⅱ (開講なし)
文学社会論Ⅰ (開講なし)
文学社会論Ⅱ (開講なし)
文学社会論Ⅲ 教授 藤實 久美子

総研大Webシラバス

授業科目のシラバスはこちらよりご覧ください。

履修について

履修についての詳細(成績評価基準、修了要件等)は「学生便覧」でご覧ください。

ページトップ